見た目も可愛く・手間もかからない 多肉植物のある生活

taniku.jpg
観葉植物として多く見られる
葉や茎や根が肥大化・多肉質化して
水分を蓄えられるしくみに
なっている植物です。

乾燥に強く、頻繁に水あげを
しなくていいのでお手入れがとっても簡単。

ぷっくりとした見た目のかわいらしさから
インテリアとしても人気を集めています。

お部屋に飾って、
癒しの空間をつくってみませんか?

【セダム属】

肉厚の小さな歯が密集している
可愛らしい姿が人気の品種

sedamu.jpg
寒さや暑さには比較的強いのですが
夏の蒸れが少々苦手なので
風通しのいい場所で育てましょう。

また、日光がとにかく好きなので
1年を通して強い光の当たる窓辺に
置いてあげるのがおすすめです。

生育が早いのもセダム属の特徴。

【クラッスラ属】
kuraxtusura.jpg

小型の物から3~4mの大型の
ものまで変化にとんだ姿が魅力の品種。

過湿に弱いため、水のあげすぎには要注意。
雨に当てることも根腐れなるために
なるため厳禁です。

上へ伸びる種類が多いので
挿し木などで定期的に作り直して
きれいな姿をキープさせましょう。

【ハオルシア属】
haorushia.jpg
葉がとがった硬葉系と
やわらかく透明な葉の軟葉系の2種類

見た目に様々なバリエーションがあり
お部屋の雰囲気に合わせやすい
ところがポイント。

寒さや暑さに強く、育てやすい品種です。
強い光に当てると葉焼けしやすいので
直射日光を避けて室内で
育てるようにしましょう。

【エケベリア属】
ekeberia.jpg
葉っぱがお花のように広がった
「ロゼット型」が特徴

夏の蒸れが苦手なので、風通しなどに
気をつけるようにしましょう。

水やりは乾かし気味にし、
葉がしわしわになってきたら
水を上げる程度で大丈夫。

窓辺などの日向に
置いてあげるようにしましょう。

増やすことでも楽しめる多肉植物

①葉挿し
ちょっと手が触れてしまい、ポロっと
取れてしまった葉などは、捨てずに
土の上に寝かせておくだけで、新たに
根が出てきます。

その際、葉先から水が入ることで
葉が腐ってしまう場合があるので
水やりはしないこと。

数日して根が出てきてから水を
あげはじめるようにしましょう。

②挿し木
伸びすぎた茎はカットし、カットした古株は
発根させ新しく育てることができます。

カットした上の部分の切り口を
空き瓶などに立てて乾かします。

この時、水やりは不要です。
数日すると発根するので、
鉢に植えて完成です。

③株分け
子株を外して分けることで増やします。
親株からからやさしく子株を取り外し
新しい土に植えます。

小さすぎる子株は育ちにくいので
ある程度の大きさに育ってから
株分けしましょう。

植え替えてから1週間~10日ほどしてから
たっぷり水やりをします。

PageTop