レシピ・サイコロ豚テキ オニオンステーキソース

tonteki.jpg
オニオンステーキソースがヤミツキになる
美味しさのサイコロ豚テキです。

パプリカのビタミンCは熱に強く
美肌効果や免疫力の向上が期待できます。

材料・2人分
調理時間15分/漬け時間60分

豚肩ロース肉・・・300g
塩ヨーグルト・・・100g
(ヨーグルト100g+塩ひとつまみ)
塩胡椒・・・・・・適量
パプリカ・・・・・適量
サラダ油・・・大さじ1

【オニオンステーキソース】

おろし玉ねぎ・・・30g
大根おろし・・・・40g
おろし生姜・・・・7g
醤油・・・・・・・70cc
みりん・・・・・・100g
煮切り酒・・・・・100㏄
ハチミツ・・・・・20g
酢・・・・・・・・25㏄

【付け合わせ】

ミックスリーフ・・適量
ミニトマト・・・・1個
うずらのゆで卵・・1個
ブロッコリー・・・2房

●下準備

豚肩ロース肉は一口サイズの
サイコロに切り分ける。

塩ヨーグルトに豚肩ロース肉を
60分漬け込む。

オニオンステーキソースの材料を
混ぜ合わせておく。

パプリカは1㎝幅の細切りにする。
付け合わせは皿に盛り付けておく。

●作り方

① 塩ヨーグルトに漬けた豚肩ロース肉を
  キッチンペーパーで拭き取り、塩胡椒で
  下味をつける。

② フライパンにサラダ油を熱し
  ①を全面焼く。
  途中パプリカを加えて火を通す。

③ パプリカのみ取り出して
  皿に盛り付ける。

④ 全面焼き色がついた豚肩ロース肉に
  オニオンソースをまわしかけ、強火で
  絡める。

➄ ③で盛り付けたパプリカの上に
  ④を並べ、残ったソースをかけて完成。

ヨーグルト×お肉×玉ねぎの
栄養と効果

肉をヨーグルトで漬け込むと
ヨーグルトの中のたんぱく質が
肉の保水性を高めて、仕上がりが
しっとり柔らかくジューシーになります。

玉ねぎには、独特の香りと辛みの成分
「アリシン」が含まれていて、豚肉などに
含まれるビタミンB1の吸収を
助けてくれます。

これにより、血行を改善して体を温める、
胃腸の働きを助けるなどの効果があります。


災害時の備え

今回は、災害で家から逃げ出す
時のことに触れたいと思います。

災害時に備えた準備は、
「1次持ち出し品」と「2次持ち出し品」に
分けて準備しておくのがいいです。

「1次持ち出し品」とは避難時にすぐ
持ち出すべき、必要最低限の備えです。

主に最初の1~2日間を
しのぐためのものです。

非常持ち出し袋に入れておき、
非常時に持ち出しやすい場所に
置いておくことが大切です。

大人2人×1日分として、
以下を参考に中身を準備するといいです。


【食料・飲料】


・飲料水(500ml×8~10本)
・非常食(乾パンやレトルト、
 ゼリー状の食品など2箱程度)


【停電時用】


・懐中電灯(予備電池含め2個)
・ろうそく(2本+マッチ・
 ライター×2つ)
・携帯ラジオ(手巻き充電式が
           望ましい)


【医薬品】


・救急セット(常備薬、三角巾、
  包帯、ガーゼ、脱脂、ばんそうこう、
  ハサミ、ピンセット、消毒薬、整腸剤)
 (救急セットなどのセットで
  売っている物が便利です)


【生活・衛生用品】


・レジャーシート(1人あたり一畳分程度)
・ポリ袋(大きめを10枚程度)
・トイレットペーパー
 (1ロール、水に溶けるため、
   ティッシュより使いやすい)
・ウエットティッシュ(2個~)
・簡易食器セット(家族分)



【貴重品】


・現金(硬貨も)
・身分証明書、保険証、住民票のコピー
・預貯金通帳、印鑑
・権利書、各種カードなど


【避難・救助用品】


・笛、コンパス、ナイフ、ロープ(7m以上)
・シャベル、バール、ノコギリ、
 ハンマー等の工具(小型のアウトドア
 グッズが持ち運びに便利)

また、「2次持ち出し品」とは、
最初の避難の後に再度自宅から
避難所へ持ち出し、3~4日間の
避難生活を送るためのものです。

「1次持ち出し品」に加え、+αの飲料や
食料、衣料品、生活用品を
準備していくと良いです。

生活用品は、
卓上コンロ+ガスボンベをはじめ、
アウトドアやキャンプを思い浮かべると
イメージしやすいかもしれません。

私たちの家づくりでは、当然
「災害に強い家・安全を確保しやすい間取り」
といったことにもこだわっていますが、

こういった避難をするときに
「持ち出し品(特に1次持ち出し品)」を
常々どこに確保しておくかといった
ところにまで気を払い、お客様と一緒に
間取りを考えています。
 

普段からチェックしておきたいお家のポイント!

point.png
家は人と同じように
長い年月使っていると、
経年劣化などを起こすこともあります。

長年経った部分は、簡単な修理で
対応できる部分もあれば、リフォームが
必要となるケースもあります。

場合によってはライフスタイルの
変化などを考慮し、建て替えを
検討した方が良い場合も
あるかもしれません。

当社でも、お客様から修理を
ご依頼いただき実際に点検に
伺ってみると、大規模な修繕が
必要だったりする場合もございます。

大事なお家でずっと快適に
過ごすためには、普段からお住まいを
チェックしておくことが大切です。

下に、お住まいのチェックポイントを
載せましたので、ぜひご参考にしてください。


【屋根のチェックポイント】

・屋根にサビが出ている。
・地震対策のために屋根を軽量化したい
・屋根瓦の破損、ズレがある
・屋根を張り替えたい
・雨漏り対策をしたい
・漆喰の割れなどが見受けられる


【外壁のチェックポイント】

・外壁にカビやコケの汚れ、変色がある
・サイディングのコーキングが劣化している
・塀に亀裂がある
・外壁の模様替え、再塗装の時期にきている



【基礎土台のチェックポイント】

・基礎の酸化現象の有無
・基礎の腐れ・白アリ・割れ・傷が心配



【外装回り・エクステリアの
     チェックポイント】

・樋の外れ、割れ、水漏れがある
・サッシのすべりが悪い
・サッシを断熱・防音仕様にしたい
・バルコニーやガレージにサビがでている
・防犯対策をしたい
・門扉に変色がある
・ブロック塀に破損箇所がある


【内装のチェックポイント】

・天井にハガレ、シミ、たわみがある
・壁に割れ、浮き、結露がある
・床に浮き、シミ、傾斜がある
・床、廊下がフカフカする
・壁が薄く冬寒い
・床暖房にしたい
・部屋を改装したい


【トイレのチェックポイント】

・便器の交換
・便器のがたつき、水漏れ
・ペーパーホルダーの修繕と設置
・シャワー付きトイレへの変更
・トイレの改修工事


【キッチン・ダイニングの
   チェックポイント】

・キッチンが狭い・収納がない
・システムキッチンに交換したい
・流しのつまり、水漏れなど
・流し台の修繕
・キッチン・ダイニングの改修工事


【浴室・洗面所のチェックポイント】

・浴室のタイルや目地の剥がれ
 割れがある

・浴室をバリアフリーに
 改修したい

・給湯器を交換したい

・浴槽の湯垢、汚れが
 目立つので何とかしたい

・浴室暖房
 浴室乾燥機をつけたい

・浴室を全面改装
 ユニットバスにしたい

・洗面台をシャワー付き
 洗面化粧台に変えたい

・その他浴室
 洗面所の改修工事

いかがだったでしょうか。
これらの中には、放っておくと
どんどん悪化してしまうものもあります。

今の家を大切に使うことはもちろん
これからお住まいをご検討される方は
どこに注意して建てるかを御一緒に
ご相談させていただいています。

レシピ・ピーマンと大葉の醤油麹チャーハン

kouji.jpg

【材料・2人分】

ピーマン・・・1個
大葉・・・・・10枚
ベーコン・・・60g
ニンニク・・・1片
生姜・・・・・10g
卵・・・・・・1個
醤油麹・・・大さじ3
バター・・・・15g
ごま油・・・大さじ1
ご飯・・・・1.5合

【作り方・調理時間10分】

1.
ピーマンとベーコンは
 7㎜角にし大葉は千切りにする。
 ニンニク、生姜はみじん切りにする。

2.
熱したフライパンにごま油と
 ベーコン、ニンニク、生姜を入れる。
 香ばしい香りがしてきたら溶き卵を
 加えさっと炒める。

3.
ピーマンを入れ軽く炒めたら
 ご飯を加えよく絡ませる。

4.
醤油麹で味付けをする。
 仕上げにバターを加えて
 よく混ぜ合わせ、お皿に盛り付ける。

5.
大葉を散らして完成。


point!

・市販されている醤油麹によって
 味が変わります。

・醤油麹を使用する量はお好みで
 調整してください


【旬野菜の栄養と効果】


・ピーマン

ピーマンはビタミンCを多く含み
シミやそばかすを防ぐなどの
美肌効果や、ストレスへの抵抗力を
高める働きがあります。

ピーマンを苦く感じさせている
ピラジンとポリフェノールの
一種であるクエルシトリンは
高血圧を予防する効果があると
言われています。


・大葉

大葉に多く含まれるβカロテンは
抗酸化作用を持つといわれ、
ガンや老化の予防に効果が期待できます。

他にもビタミンCやビタミンKなどの
ビタミン群、カリウムやカルシウムなどの
ミネラル類も多く含まれており
栄養素が豊富な食材です。